KRP PRESS Vol.160-162
Editorial















KRP PRESS Vol.160-162
Editorial
30年をかけ150冊以上を発刊してきた京都リサーチパーク(KRP)の文化誌「KRP PRESS」。編集長の交代に伴い、KRPが掲げる「創発」をよりドライブさせるための広報ツールとしての編集方針とコンテンツ刷新にあたり、Eat, Play, Sleep inc.と共に「KRP PRESS」のVol.160から162の制作を担当しました。 Eat, Play, Sleepによる社内インタビューによって「KRP PRESS」の今後の方針として導き出されたのは、「情報発信ツール」ではなく、「創発を生み出すために多様なステークホルダーとKRPが関係をつくるために、一つのトピックについて語り合うための器」としてのあり方。特に、これまできっかけを掴むことが難しかった文化・芸術セクターとの関係性づくりに注力することを意識した冊子づくりを目指すことでした。 誌面はこれまでのデザインとは打って変わり、専門性がなくとも読者の好奇心を刺激し、情報に触れやすいカジュアルな佇まいを目指しました。アイキャッチとなる表紙にはイラストレーションを採用。タイトルは「KRP PRESS」ではなく、「KRP」の3文字を動的かつシンボリックに強調することで、印象的で目を引く佇まいを目指しています。中面では表紙のテンションをそのままに、ビジュアルをダイナミックに扱っていくことで、雑誌のように飽きずに読める、気さくな誌面を心がけました。
Credit



長野市都市ブランドデザイン
Branding



MEET IN TOKYO Vol.1 REICH85 “COUNTERPOINT”
Key Visual, Poster, Flyer



烽火書房「たやさない つづけつづけるためのマガジン」
Cover



令和6年能登半島地震支援「Running Water」
Poster



月刊ブレーン '23 8月号「仕事を奪う」は本当か AIとクリエイターの関係 特集扉
Artwork



Kento Ido “All the places(I have ever slept)”
CD



OUT OF SIGHT!!! Vol.3「地域と芸術祭、あの前後(別冊 台湾編)」
Editorial



SAN “Bird watching from the beach”
Book



pathports
Editorial


ミヤザキ 個展「ガーデン」
Flyer